

年末年始の営業のご案内
年末年始の休業日は下記の通りとなります。 2018年12月29日(土)~ 2019年1月3日(木) なお上記期間中はメールやホームページからのお問い合わせは受け付けておりますが、返信については翌年4日からのご返信となります。ご了承ください。 EndFragment


平成31(2019)年4月1日以降、労働保険の一括有期事業を行う事業主の事務手続が簡素化されます!
平成31(2019)年4月1日以降、労働保険の一括有期事業を行う事業主の事務手続が簡素化されます。 これに伴い、広島労働局よりリーフレットが公開されました。 行政手続の簡素化により事業主の事務負担を軽減するための取組として、労働保険に関する法令を改正し、以下の2つが廃止され...


年末に向けて
明日から12月に入ります。 やはり師走と言われるだけあって、年末から年始にかけては、いつも以上に交通量が増え、日が暮れるのも早く、交通事故が多発します。 各地方自治体では、年末の交通事故防止運動が実施されます。 国土交通省では、年末年始の輸送等 安全総点検が実施されます。...


働き方改革推進支援センター
厚生労働省より 『働き方改革推進支援センターのご案内』が公開されました。 働き方改革に向けて、特に中小企業・小規模事業者の方々が抱える様々な課題に対応するため、ワンストップ相談窓口として、「働き方改革推進支援センター」が47都道府県に開設されました。...


知ってますか? 無期転換
労働契約法の改正により、同一使用者との有期労働契約が5年を超えて繰り返し更新された場合、労働者の申し込みにより無期労働契約に転換するという制度です。 |無期転換ルールとは 同一の使用者との間で、有期労働契約が通算で5年を超えて反復更新された場合は、労働者に無期労働契約へ転換...







