

STOP!転倒災害プロジェクト
6月は、「STOP!転倒災害プロジェクト」の重点取組期間です。 転倒災害は今、最も多い労働災害です、しかもその割合は年々増えています。 |転倒災害は最も多い労働災害! 休業4日以上の労働災害、約12万件のうち、転倒災害は...


令和元年度全国安全週間
7月1日から一週間、「全国安全週間」が実施されます。 令和元年度「全国安全週間」スローガン 新たな時代に PDCA みんなで築こう ゼロ災職場 |令和元年度「全国安全週間」 本 期 間 : 7月1日から7月7日まで 準備期間:6月1日から6月30日まで...


年次有給休暇の時季指定について就業規則に記載しましょう
厚生労働省より、「年次有給休暇の時季指定について就業規則に記載しましょう」が公開されています。 2019年4月から 会社は 、労働者に年5日以上の年次有給休暇を取得させなければなりません。 会社から、労働者に対して、年次有給休暇の時季指定を行えます。...


労働保険年度更新申告書の書き方
厚生労働省より、「平成31年度 労働保険年度更新申告書の書き方」が公開されています。 今年の年度更新は、6月3日(月)から7月10日(水)迄ですので、確認をしておきましょう。 詳しい内容につきましては、以下のサイトをご確認ください。 厚生労働省より...


STOP!熱中症 クールワークキャンペーン
厚生労働省より、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」が公開されています。 厚生労働省では、労働災害防止団体などとともに、職場における熱中症予防対策の一層の推進を図るため、平成31年4月を準備期間、令和元年5月から9月までを実施期間とする「STOP!熱中症 クールワ...







