新規採用者の教育、順調ですか?
- IMAISR

- 2019年4月29日
- 読了時間: 1分
この4月に新規に従業員を雇われた事業所の皆さん、新規採用者の教育、順調ですか?

新規採用者の教育の中で、特に重点を置いていただきたいのが、労働災害にならないための教育です。
これから頑張ってもらいたいのに、ケガをされたら事業所も痛手ですので、重点を置いて、教育してください。

統計的にも新規採用者の方は、作業に慣れておらず、危険に対する認識も低いため、労災の発生確率が高いのも新人さんが多い傾向です。
4月の間は、新規採用者の方も緊張していたり、作業に接する場面も少ないので、まだ、顕著には現れませんが、これから、連休もあけ、五月病、慣れやダレなどが出てくる時期にはいります。
事業所の皆さんも気を引き締めて、新人さんを見守って下さいね!
それでは、 「ご安全に!」

EndFragment







コメント